シタラフェア2017レポート

5月12日(金)~13日(土)の2日間、ビエント高崎ビッグキューブで「シタラフェア2017」を開催しました。

今年は「Yesーそう、夢見る事ができれば、それは実現できる」=「Yes, If you can dream it, you can do it」をテーマに開催しました。

以下設楽代表取締役のご挨拶から抜粋

本展では、印刷業界をはじめ、幅広いフィールドを躍進していかれるための様々な方法、最新情報やアイデア、多くの業態のためのマルチメディア、情報処理技術などのデジタル世界から、特殊印刷・加工、PODなどのニュービジネス、さらには人材に纏わる事例に至るまで総合的に捉え、ご覧頂く事ができます。

本レポートでは展示会場の様子を動画で紹介します。

DCcutterシタラオリジナルオンデマンド自動搬送カッティングシステム実演

(株)デジタルイメージングコーポレーションのデジタルラベルフィニシャー実演

リョービRMGT-9 A 全判オフセット印刷機実演

コダックSONARA XJプロセスフリープレート製版機実演

トヨテック製本作成発表

「ピタッと」ご紹介

「ピタッと」に関しての問い合わせは下記の連絡先:
営業本部長付兼
海外事業担当
設楽 哲也
携帯:080-5977-8434

PC OneFlow デジタルプロダクション支援ツール
G|CSバリアブルイメージデータ検査フィードバックシステム

関連記事

ログイン

ピックアップ記事

  1. drupa Global Trends Report Executive Summaryへ、ようこそ...
  2. 今年もJAPAN PACKがやってきた。
  3. 軟包装におけるプラスチックの使用に対する監視の目が厳しくなるにつれ、プラスチックから紙への移行に...
  4. Solutum社は、使い捨てプラスチックに代わる持続可能な代替品を提供することで、プラスチック汚...
  5. Levi's は今年の春に170歳を迎えますが、その年齢に負けずイノベーションを続けています。
  6. 私は2011年に、どのような産業用インクジェットがベンダーから提案されているのか、それらがどのよ...
  7. 今、人工知能が注目の的になっていることは間違いない。
  8. ブランドオーナー企業はこれまで以上に、顧客それぞれの購買嗜好に合わせて、注意深くマーケティング施...