LABELEXPO EUROPE 2017 現地レポート(1)

UTECO・EBEAM・INXによるEB硬化のプリンタ

EB のフレキソインキは既に存在し実用化されており、その流れでのインクジェットへの展開とのこと。
電子線によりインクモノマーの一部を壊して反応点として架橋させるが、その際に基材の一部にも反応点ができるので密着が非常に良い。プリント済みのフィルムを揉んでも剥がれない。
UV の様にピニング(中間硬化)が出来ないので、白インクなどは難しいのでは?との問いには、改良の余地はあるとのこと。





現地動画

UTECO:食品包装をアピール



関連記事

ログイン

ピックアップ記事

  1. 2024年は、8年ぶりのリアルdrupaの開催が話題となった。
  2. インクジェットプレスを評価する際、一般的に生産性、印刷品質、コストなどあげられるが、サイズも重要な項...
  3. DTPや製版工程を中心としたデジタル化の黎明期に続き、生産としての印刷のデジタル化が始まったのは19...
  4. 2024年より、PODiの新たな理事として兵藤伊織氏に就任いただきました。
  5. イセトーのランサムウェア攻撃被害。
  6. 折からの円安基調も加わって、海外からの訪問客が激増している。
  7. 8年ぶりのリアル展示会となった印刷業界最大のイベントdrupa2024が、5月28日~6月7日までの...
  8. 全世界の印刷、パッケージ関係者が会うと、大抵こんな話になる: 「今まで何回drupaに参加しまし...