PODiが世界的権威のSmithersと提携 -11/9、日本とアジアに向けパッケージ・デジタル印刷セミナー開催

  • 2021.8.20

一般社団法人PODi(東京都千代田区、代表理事 内田哲雄)は、Smithers (LEATHERHEAD, Surrey, UK)と、日本及びアジア市場において提携し、11月9日に共催セミナー“Digital Print for Packaging Asia”を開催いたします。

日本市場においてデジタル印刷を推進する団体であるPODiは、世界的なパッケージ、用紙、印刷のサプライチェーンの権威であるSmithersとアジア・日本地域で提携し、共催セミナーを行います。Smithersは、欧州の印刷業界調査団体であったPIRA(Printing Industry Research Association)を2010年に買収し、従来からのあらゆる素材に対するテスト能力を活かして、積極的にパッケージ分野での先端技術と事例を用いたセミナーを、欧州、米国、アジアにおいて展開しています。あらたに日本市場での展開を目的とし、一般社団法人PODiと提携いたします。今後大きく発展が期待されるパッケージ向けデジタル印刷のセミナー“Digital Print for Packaging Asia”を皮切りに、各種のセミナーを共同で展開していく予定です。

背景

コロナは、将来の課題を手繰り寄せ、我々の眼前に投下しています。あらゆる業界が喫緊の課題解決を迫られる中、パッケージも例外ではありません。eコマースの台頭、マスマーケティングの後退、さらには環境持続性等に、喫緊に対応するには、伝統的な価値に加えて、新たなる価値を吹き込まねばなりません。

欧米では既に、デジタル印刷技術の進展を核とした、新しい価値が提供されています。Smithersはパッケージにおけるデジタル印刷の可能性を、そのセミナー“Digital Print for Packaging US/EU”で、5年間連続で提唱してきました。

その間、欧米のパッケージ市場では、デジタル印刷は大いに進展し、新しい価値をブランドオーナー様とコンバーター様に提供しているのです。

Smithersはこの新しい価値創造を、PODiと提携しこの“Digital Print for Packaging Asia”を通じて、ここ日本からアジア全体に向けて、パッケージにおけるデジタル印刷の可能性と、ブランドオーナー様、コンバーター様にもたらす価値創造を提唱します。

開催概要

イベント名称 Digital Print for Packaging Asia ~その課題、デジタル印刷で解決します!~
テーマ ブランドオーナー様に、パッケージ向けデジタル印刷の 価値とその展望をご覧頂く
開催形式 日本語、英語オンライン配信、後日動画配信
イベント構成 日本語リアルカンファレンス、 オンライン同時配信、英語後日配信、日英録画配信
開催日時 2021年11月9日(日本語)、16日(英語)
リアルカンファレンス入場料 招待客のみ
オンラインカンファレンス入場料 日本円22,000円(税込)  US$200 (日本国外向け)
共催 Smithers、一般社団法人PODi
協賛 大野インクジェットコンサルティング、 住本技術士事務所
詳細・お申込み https://printfutures.jp

ログイン

ピックアップ記事

  1. もしインタラクティブ・プリントに直近の話題があるとすれば、アクセシビリティでしょう。
  2. Trish Witkowski氏が、フィニッシングのトレンドをまとめ、それらに対応する新製品を紹...
  3. <EUは包装材料と包装廃棄物の規制案を発表> 欧州委員会は11月30日、2050年までの炭素...
  4. 欧州部門の編集者Ralf Schlözerが、デジタル印刷の注目すべき製品発表を振り返り、202...
  5. HubSpot社のInbound Marketing Report 2023は、マーケティング担...
  6. 2023年、消費者は何を考えているでしょうか?彼らはどのように行動し、何が彼らの決断を促すのでし...
  7. Bobstは、デジタル印刷への参入に、慎重な姿勢で臨んでいる。
  8. Hunkeler Innovationdaysは、単なる展示会ではない。