プリデジ協第1回講演会にて「スマートファクトリーへの期待」を講演

  • 2018.3.26

PODiは、去る2018年3月22日、プリプレス&デジタルプリンティング機材協議会(略称:プリデジ協)平成30年度第1回講演会にて「スマートファクトリーへの期待」と題し、講演を行わせていただきました。

プリプレス&デジタルプリンティング機材協議会について

製版印刷関連業界の発展に寄与することを目的に、1975年9月にPrePress関係のサプライヤー(メーカー、ディーラー)によって発足し、2015年9月に創立40周年を迎えました。現在、75社の会員でプリプレスからデジタルプリンティングまでを網羅する組織として運営されております。

会の運営・事業の推進は、通常総会において会員総意のもと方針を決め、常任理事会および理事会で具体的な内容について協議、実行しております。

さらに、常設の総務・事業・広報の3委員会によって細かな活動を進めております。

その他、技術動向、市場動向の把握、意見交換を行なうため、専門部会として現在、6部会(樹脂版、PS、フィルム、カラープルーフ、CTP、デジタル)を設けそれぞれ活動を行なっております。

プリプレス&デジタルプリンティング機材協議会HP

ログイン

ピックアップ記事

  1. もしインタラクティブ・プリントに直近の話題があるとすれば、アクセシビリティでしょう。
  2. Trish Witkowski氏が、フィニッシングのトレンドをまとめ、それらに対応する新製品を紹...
  3. <EUは包装材料と包装廃棄物の規制案を発表> 欧州委員会は11月30日、2050年までの炭素...
  4. 欧州部門の編集者Ralf Schlözerが、デジタル印刷の注目すべき製品発表を振り返り、202...
  5. HubSpot社のInbound Marketing Report 2023は、マーケティング担...
  6. 2023年、消費者は何を考えているでしょうか?彼らはどのように行動し、何が彼らの決断を促すのでし...
  7. Bobstは、デジタル印刷への参入に、慎重な姿勢で臨んでいる。
  8. Hunkeler Innovationdaysは、単なる展示会ではない。